こんにちは、響です。
そうですね、8月はとにかく色々ありましたね、話したいこと山積みです。
◆Club摩天楼がリニューアル!
まずこの話から、今年で10周年を迎えるということもあり、FCサイトがリニューアル致しました。細かいことを言うと色々と変わったところがありますが、まずはこのブログ、ブログを一つにまとめ、3日に1回更新というシステムに変更となりました。メンバー順番に書いていくので、以前のような放置プレイは出来ません笑
僕の場合は週1くらいで書いていたので若干頻度は減りますが、前よりも文字数を増やして書こうかなとか思ってるので楽しみにしててください。
他にもFC限定の動画、配信はもちろん、限定グッズやイベントなど、とにかく色々と考えております。僕個人的にもクローズドなコミュニティが重要視される今の時代において、FCのようなサービスは充実したものであるべきだと思っているので、とにかく入って良かったと思ってもらえるようなものを作り上げていきたいなと思っています。
◆半年ぶりのライブ
ついについに出来ましたよ、配信だけどね。
でもやばかったです、あの日は誰よりも楽しみました。見てくれたオペラーの皆様、メンバー、スタッフさん、誰よりも僕があの日を一番楽しみました笑
というくらい楽しかったんですよね。この数ヶ月、動画を出したり配信をやったり色々とやってはいましたが、やっぱりライブには代えられないということを思い知らされました。これで元通りお客さんを入れてライブが出来るようになったら発狂しちゃうでしょ笑
まあでもやっぱり配信という不安はありました、歓声や拍手が無いというところはもちろんですが、普段のライブなら気にしなくても良い「映像や音が皆さんにしっかり届いてるのか」みたいな不安もたくさんありました。でも感想を見てる感じ、かなり良さげなクオリティでお届けできたんじゃないかなって思います。今後も配信ライブをやることがあるかと思いますが、今回のライブはそういう面でも自信につながりました!
あと最大の不安はそもそも見てくれるのかということ。ライブをやるとは言え、画面越しの映像になっちゃうし、半年もライブが出来ていなくてみんなの熱が冷めてないかとか、本当に色んなことを考えてしまっていました。でも蓋を開けてみればナルシスのキャパの2倍以上の方が見てくれました。こんなに多くの方が待っていてくれたんだなと思うと本当に嬉しかったし、キャパも気にせず見たい方全員に見ていただけたというのは配信ならではの良かったポイントかなと思います。 あと良かったポイントといえばドラム視点のカメラがあったことですかね笑
◆最後に
今月の頭に発表しましたが、摩天楼オペラは8月より事務所から独立することを決めました。色々な理由はありますが、この状況を打破するには今のタイミングで独立するしかないと思ったからです。もちろん大きく体制が変わりますから、正直大変は大変です。目を向けなくて良かったところにも目を向けないといけないですし、考えることは本当に多いです。
でもそれを打ち消すくらい良いことが多いのも事実。さっき話したFCリニューアル、先日始まったONLINE摩天楼、配信ライブ、グッズ周り、様々なことでの自由度が増し、自分たちの考えをダイレクトに反映出来ることに僕たちはとにかくワクワクしています。
周りのバンドと比べると、少し動き出すのが遅くなってしまいましたが、この状況下でも出来ることを考えて、ここから積極的に動いていきます。元の日常が戻るまで時間がかかるかもしれませんが、引き続き応援してくれたら嬉しいです。
オペラーの皆さまよろしくお願いいたします!!